ゴールデンウィーク前に思うこと

もうすぐゴールデンウィークですね。
外出自粛が始まってからと言うもの、食料品の買い出し以外はほとんど自宅に篭る生活が続いています。

私は都内の会社に勤めていて、普段の昼食は90%ラーメンでした。
上記の写真は、神保町の『けいすけ』です。エッグライスというサイドメニューがお気に入りでよく通ってました。

特によく行ってたのは、つけ麺で有名な『つじ田 水道橋店』でした。
私のお気に入りは豚崩しラーメンです。メンマ抜きでお願いします。
ゴールデンウィークを前に思うことは、
『最近、ラーメン食ってないな』
生活リズムとか環境が変わると、食生活も変わるもんですね。
もちろんコンビニのレンチンラーメンとか、カップラーメンくらいは食べますが、本格的なラーメンは久しく食べていません。

そろそろラーメンロス限界値かも知れません。

話をアクアリウムに戻すと、最近ウチのベビーのガーはクリルを食べるようになりました。
しばらくはメダカがメインでしたので、多分彼らも『最近メダカ食ってねえな』と思ってることでしょう。
さて、およそ1週間程度の休みに突入するわけですが、やりたいことリストは下記の通りです。

・180cmタンクの濾過層に作業用ライトを付けたい
・濾過層のスノコを作りたい
・120cmタンクの濾過層を掃除したい
・空き水槽の60cm水槽×2をどうにかしたい
・180cmタンクを横穴オーバーフローにしたい
・コーナーカバーを改造したい

さて、このうちどこまで実現できますか楽しみです。
皆さんは、ゴールデンウィークに何をする予定ですか?

それではまた。

sevenstars120 WEB

自宅で飼育している熱帯魚を中心に、 アクアリウム関連の動画や写真を掲載。

0コメント

  • 1000 / 1000